湿疹

湘南カイロは1987年に開設され、私自身も臨床歴10年以上、
2005年に茅ヶ崎駅前に茅ヶ崎治療室を開院して以来
これまでたくさんの湿疹の患者さんを施術してきました。

湿疹でお困りの方へ
当院の湿疹の治療方針について書きましたので、お読み下さい。

湿疹、皮膚炎とは?どんな症状があるの?

簡単に説明すると、皮膚表面に発生する炎症の総称で、
湿疹と皮膚炎は同じものです。

皮膚疾患の中で最も多い病気で、

・かゆみ
・赤く腫れる
・水ぶくれ
・ガサガサする

などの症状が同時的に、あるいは次々に発生します。
かゆみが全くないものは湿疹、皮膚炎ではありません。

では、「かぶれ」とは何のことをいうのでしょう。

湿疹・皮膚炎の中でも、問題物質が直接皮膚に接触した場合の
皮膚の炎症のことをいいます。
専門的には、「接触皮膚炎」という言い方もします。
つまり、一般的によく起こりがちな湿疹・皮膚炎と考えることができます。

 

そもそも湿疹、皮膚炎はなぜ起こる?

湿疹、皮膚炎のメカニズムをお伝えします。

私たちの身体では、様々な刺激に対する防御反応として、
「免疫機能」が働いています。
この免疫システムによって、体内に異物が入ると、
異物を除去しようとして異物に対する攻撃が起きます。

しかし、時にはこの免疫システムが過剰に働くことで炎症が起こり、
身体にとってマイナスとなってしまうことがあります。
これがいわゆる「アレルギー反応」であり、
湿疹・皮膚炎の主な発症メカニズムということができます。

そうすると、炎症の兆候として発腫脹・発疹・かゆみといった症状が現れます。

 

湿疹、皮膚炎の種類

湿疹は全身のどこにでも出来る物と、
身体の特定の場所にしかできないものがあります。

湿疹には種類がありますが、すべて共通して
炎症を起こす物質やアレルゲンなどに対する皮膚の反応という事が言えます。

いくつかの種類をお伝えします。


【アトピー性皮膚炎】
かゆみを伴う湿疹を慢性的に繰り返す皮膚病です。
花粉症や喘息といった
アレルギーを持つ人に多く起こる傾向があります。

特徴としては強いかゆみのある湿疹です。
年齢により異なりますが、首・膝・肘・顔などの
乾燥した湿疹が現れる事があります。

【接触性皮膚炎(かぶれ)】
接触性皮膚炎には、
①一次的刺激性と②アレルギー性の2種類あります。

①一次性刺激皮膚炎は、ある特定の物質に触れると
誰もが肌の刺激を感じる皮膚炎です。
例えば化粧品などの肌に直接触れるものの刺激が、
肌本来がもつ抵抗力よりも強い場合に
湿疹やかぶれといった症状が出ます。

②アレルギー性皮膚炎は、人によって刺激を感じる原因物質が異なり、
猫アレルギーの方が猫を触った時に、
肌に湿疹やかぶれなどが起きることがあるかと思いますが、
あれがこちらの症状にあたります。
接触性皮膚炎では、原因物質に触れた部分にだけ症状が現れて、
皮膚の赤み・ぶつぶつ・水ぶくれ・かゆみなどが起こります。

【手湿疹】
家事の後に手にぶつぶつが現れるのが、
手湿疹(主婦湿疹)と呼ばれるものです。
洗い物や炊事などの水仕事の多い主婦や、
飲食店や美容室など水を日常的に使う仕事の人に現れる病気です。

石けんや温水などが肌の表面の皮脂まで奪うために
皮膚が乾燥してしまい、肌のバリア機能が弱まり、
洗剤や石鹸などの外部からの刺激に敏感になり手が荒れます。

症状が多く現れる部分は、
利き手の親指・人差し指・中指などの指先です。
その後、徐々に利き手でない手や手のひら全体に広がります。
特徴としては、手のみに現れます。

【脂漏性皮膚炎】
体の中でも皮脂が分泌されやすい箇所
(顔や頭・耳・胸・背中の真ん中・ワキ)から、
必要以上の皮脂が分泌されてしまい、
炎症などの肌トラブルを起こしてしむ病気です。

ストレスや食事の偏り睡眠不足など
生活面での要因が発症や悪化に関与しているといわれます。
一度治っても悪化原因があると繰り返しできる湿疹です。

【汗疱状湿疹(異汗性湿疹)】
汗をよくかく人、温暖な時期に多く起こるのが汗疱(かんぽう)です。
明らかな誘因がないのに手のひらや足の裏、指に
小さな水ぶくれが出たり消えたりする疾患です。

多少のかゆみを伴うもの、赤くなるものと程度はさまざまで、
皮膚の症状がひどく湿疹化したものを汗疱状湿疹(異汗性湿疹)呼びます。

水ぶくれを繰り返しているうちに、
皮膚が硬さや爪の形が変わることもあります。
水ぶくれをほとんど作らず、白い輪のような皮めくれができ、
水虫に間違われやすいですが異なる病気で、
人にうつることもありません。

【汗疹性湿疹(あせも)】
あせものことを医学的には汗疹(かんしん)といいます。
汗はエクリン汗腺という部分で作られて
汗管を通って皮膚の表面に出てきます。

暑い日が続くと発汗量が多くなりますが、
汗管がつまっていたり
大量に汗をかいて蒸発しにくい環境だったりすると、
汗管内に汗がとどまってしまいます。
汗管内の汗が周りの組織に漏れ出して水泡を作ったり、
皮膚炎を起こしたりするものがあせもです。

あせも自体は明確には湿疹とは違うのですが、
あせもを掻いてしまうことで湿疹化したものを汗疹性湿疹と呼びます。

 

湿疹・皮膚炎の原因と治療法

湿疹は、種類によってさまざまな原因が潜んでいます。
中には原因不明なものもありますが、湿疹全般に言えることとしては、
肌のバリア機能が外的刺激の影響により、
皮膚疾患を起こしているということです。

皮膚は薄い一枚の皮のようにみえますが、
表皮・真皮・皮下組織の3つの層からできていて、
一番外側の表皮と、その表面の皮脂膜で
外部からのさまざまな刺激から体を保護しています。

刺激を与える原因には、
洗剤や化粧品・冷感・温感の他に細菌による感染や、
花粉やハウスダストなどの
アレルゲン(アレルギー反応の原因物質)などがあります。

バリア機能が低下し、これらの外的な刺激が体内に侵入しようとすると、
免疫反応が肌内部で起こり、生理活性物質という
皮膚組織に働きかける物質が放出されます。
その過程で炎症が起こったり、
湿疹として肌に現れるようなメカニズムになっています。

湿疹、皮膚炎の治療法は、
ステロイドや免疫抑制薬など薬物療法が主になります。
ですが、皮膚炎は一切薬を使わずに治るのはご存知でしょうか?

お薬に頼る生活ってつらいですよね。
今のままだと今後の生活も不安だと思います。

私たちはそういう患者さんを多く見てきました。
もし上記の治療でも改善しない、
症状改善するならそれ以外の治療も試してみたいと思うなら
当院の治療は解決の糸口になるかもしれません。

まず当院で「お薬以外の治療」をお試しください。
どういう風に改善させてきたか当院の治療法をお伝えします。

 

 

 

==============================

【茅ヶ崎市の整体マッサージ】湘南カイロ茅ヶ崎治療室

〒253-0056
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-2-1 池杉ビル1F

茅ヶ崎駅南口タクシーロータリー目の前
神奈川銀行隣のビルです。

TEL:0467-87-0660 
「ホームページを見て…」とお電話下さい。
《予約優先制  初めての方は1日2名まで》
お気軽にご相談下さい。

受付時間
火~金曜 9:00~20:00
土日祝日 9:00~15:00
定休日:月曜日・日祝日(不定期で営業)
==============================

投稿日:2017年5月30日 更新日:

Copyright© 湘南カイロ茅ヶ崎整体院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.